印刷する

その他のコンテンツ

カスタムメニュー

INTER-STREAMは、オートメニューとは別にメインメニューとフッターメニューを自分でカスタマイズする事ができます。
カスタムメニューにはチャンネル、カテゴリー、リンクを含めることが可能です。

カスタムメニューの作成

1. [メニュー]セクションへ移動して[+新規メニュー]をクリックします。

2. 次のページで以下を入力します。

  • タイトル:カスタムメニューのタイトル(判別用)
  • 表示エリア:カスタムメニューが表示されるエリア(メイン/フッター)
  • クラス(CSS):(オプション)デザイナーを対象とした項目です。空欄のままで構いません。

入力が完了したら[保存する]ボタンをクリックします。

新しいカスタムメニューはデフォルトでは「非アクティブ(無効)」になっています。
カスタムメニューをアクティブにするには、カスタムメニューリストに戻って灰色の アイコンをクリックします(アクティブになると黄色 に変わります)。

3. カスタムメニューの編集

  1. メニュー項目を編集するにはこのアイコン( )をクリックしてください。
  2. こちらは2で入力した項目の編集アイコン( )です。

メニュー項目の編集

1. メニュー項目の作成

  1. [+新規メニュー項目]をクリックして手動で項目を作成します。
  2. [ユーティリティ…]にマウスオンすると利用可能な自動作成ツールが表示されます。

ここではメニュー項目とサブメニューを手動で作成する方法を説明します。

2. 作成ページでメニュー項目情報を入力します。

  • タイトル:メニュー項目のタイトルを入力します。
    メニューボタン名として表示されるのでできるだけ短くします。
  • :サブメニュー項目の場合はここで親項目を選択します。
    サブメニューの階層は5つまで作成する事ができます。
  • タイプ:リンクタイプ。チャンネル/カテゴリー/リンク
  • クラス(CSS):(オプション)デザイナーを対象とした項目です。空欄のままで構いません。

タイプ固有フィールド
チャンネル:ドロップダウンから対応するチャンネルを選択します。

カテゴリー:ドロップダウンから対応するカテゴリーを選択します。

リンク
URL:リンクURL("http://..."もしくは"https://..."から始まる絶対パス)を入力します。
ターゲット:リンクを現在のページと同じウインドウで開くかどうかを選択します。
Rel:"nofollow"の場合、検索エンジン(クローラー)が「リンク先ページ」へ遷移しない設定になります。

サブメニューの作成
ここでは"Movies"という名前の親メニューを作成します。
タイトル:項目のタイトルを入力
:「なし」を選択
タイプ:「リンク」を選択
URL:"#"と入力

次に"Movies"のサブメニューのアイテムを作成します。
・戻るボタン( )をクリックしてメニュー項目リストに戻り、新しい項目を作成します。
ここでは"Action"という名前のサブメニューを作成します。
該当する欄に記入し、親のドロップダウンメニューから[Movies]を選択して保存します。

戻るボタン( )をクリックしてメニュー項目リストに戻ると、"Action"は"Movies"の「子」であることがわかります。

同様にしてメニューを増やしたのが以下の図になります。
"Series","News","Internet","Movies"は「ルート」であり、親アイテムはありません。
一方"Action","Adventure","Animation","Drama"は"Movies"を「親」として持つ「子」メニュー項目です。

3. メニュー項目のソート
メニュー項目の順序の変更をするには[並べ替え]ボタンをクリックしてください。

メニュー項目リストが「ドラッグ可能」な状態に変わるので、アイテムをドラッグ&ドロップして、必要に応じて並べ替えます。
ソートが完了したら右上にある[保存する]ボタンをクリックしてください。
操作をキャンセルする場合は、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。

注:ドラッグ&ドロップできるのは同じレベルもしくは同じ親のサブメニューの中にある項目のみになります。

メニューに"Home"を追加しない
システムは自動的に最初のメニュー項目の名前を"Home"に変更します。実際のコンテンツタイトルを表示したい場合は[一般設定>設定>メニュー]から「メニューに"Home"追加」を[No]に変更します。

4. 作成したメニューの確認
フロントエンドから実際のメニューを確認します(「メニューに"Home"追加:No」の状態)。

注:メニューはアクティブになっている必要があります。